新型コロナウィルスの影響で休業要請からの解除になり、仕事が再開し、飲食系なので営業中のマスク着用は必須となる状況になりました。
仕事中に使い捨ての不織布(ふしょくふ)素材のマスクを着用している時間が連続で6~7時間ぐらいの状態で、2週間ぐらい経ったある日、頭痛が起き始め、それが毎日ありました。
最初はこれは何だろうと頭を触ってみてもどこが痛いのかよくわからなかったのですが、ちょうど耳の裏あたりを触ってみると鈍い痛みがあり、耳にかけるゴムのせいで頭痛が起きているとすぐにわかりました。
さらにそれが始まってから顔も痒くなり、鼻の横あたりが赤くなりだし、ちょうどマスクをしている部分だけ痒く、赤くなっている感じでした。
こんな状態になってしまったのでマスクを外したい、でもウイルス感染したら怖いし。。。辛そうだし。。。何より家族に感染したら絶対に嫌だな。。。それに
『この店員、マスクしてないぞ!頭おかしいのか!』
とか思われそうだし、人扱いすらされないとか、お客が減って売上に影響するだろうなとか色々思ったので何とかならないものかと調べてみました。
頭痛の原因
マスクを長時間着用している事で耳が痛くなったり、頭痛が起きたりします。
原因を調べてみました。
酸欠になる
マスクをつけながら呼吸をすると吐いた息は二酸化炭素なので十分な酸素を吸い込むことができていないので酸欠になっている事もあるそうです。
そして次第にだんだんと脳内や体内に酸素が足りなくなる状態を長時間繰り返すことが原因で酸欠気味になり、頭痛がしたり、息苦しく感じてしまうそうです。
筋の圧迫
マスクはゴム紐を耳にかけて、顔にフィットさせることができます。
しかし、ゴム紐が耳を圧迫してしまい、さまざまな症状を経て、頭痛にまで発展しまう事があるそうです。
ゴム紐を耳に掛けることで顔が耳に引っ張られる力が働きます。
紐が短かく合わなかったり、長時間使用することによって、耳の周りやマスクでおおわれている筋肉が緊張状態になり頭痛や体の不調が起きるとの事です。
緊張性頭痛とも呼ばれています。
他にも例を挙げるとすれば、眼鏡やサングラスのサイズが合わない時なども耳の後ろや頭に違和感が出る事がありますよね。
側頭筋とは、こめかみと耳の上を結ぶ線から後頭部の方向へ長方形につらなる頭皮下の筋肉で、下顎骨(顎関節あたり)にくっついて噛むときに使います。エラにある咬筋と、側頭筋により喰いしばり、歯ぎしりが行われます。だから、ストレスが強い人など睡眠中の歯ぎしり、日中の喰いしばりを続けていると、咬筋部分もそうですが、側頭筋部が痛くなってきます。
名古屋麻酔科クリニック https://nagoyamasui.com/%E9%A0%AD%E7%97%9B
たまにはマスクを外したり、筋肉をほぐすることで痛みを軽減するとの事。
この耳のヒモの違和感で知らない間に歯の食いしばりをしている人も多くいるとも言われているそうです。
人間って、ほんとに些細な事でも違和感や痛みにつながってしまうんですね。
肌が痒くなる、赤くなる原因
マスクを長時間付けている事で肌への影響があるようです。
マスク内で吐く息
マスクをしていると、吐く息でマスク内に水蒸気が広がり、保湿されたように感じますが実は、
なんと。保湿できているとは全くの勘違いでありました。
マスクを外した時
マスクを外した時につっぱり感やヒリヒリ感を感じる事があるのはこれが原因らしいです。
女性だと、化粧のノリが悪くなり、肌のザラつきの原因にもなるとの事。
そしてマスクのこすれなどで肌の赤みやかゆみも出やすくなるそうです。
マスクで保湿できているわけではなく、雑菌の繁殖や守る機能の低下、さらには乾燥しやすくなっている事で問題が起きているんですね。
おすすめマスク
僕が普段使用していたマスクは素材が不織布(ふしょくふ)で作られた使い捨て(箱で50枚入りの物)を使用していましたが、やはりゴム紐で耳が痛くならないマスクを優先して探してみた結果をご覧ください。
追記:2023年3月14日
この記事を長らく更新していませんでしたが、現在マスク着用について厚生労働省から、
マスク着用は個人の主体的な選択を尊重し、個人の判断が基本となりました。本人の意思に反してマスクの着脱を強いることがないよう、ご配慮をお願いします。
※厚生労働省から引用https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kansentaisaku_00001.html
となりました。
僕的にはマスクが個人の判断になった事は嬉しく思います。
しかし、マスクをする場面もあると思います。
結論、耳が痛くならないマスクの下記ランキングについて1位はこちらとさせて頂きます。
理由は、耳が痛くならない、苦しくないマスクとして僕自身が何回も購入して今まで1番使っていたマスクになるからです。
よってここから後述するランキングは記事投稿当時の古い情報として認識していただけたらと思います。
ランキング自体を丸ごと書き換えずに簡単な追記となってしまい申し訳ありませんが、参考になればと思います。
おすすめ1位 爽快適(SOKAITEKI)マスク(株式会社SUNGRAN製)
※Amazonでは取り扱いありません。楽天かyahooで確認してください。
株式会社SUNGRAN製の爽快適マスクシリーズ(SOUKAITEKI)は不織布マスクで、耳への負担を全く感じないので1番のおすすめマスクとしました。
また、1番にした最大の理由として不織布マスクは厚生労働省から新型コロナウイルスに対して布マスクより効果的だと発表しているのでこれにしました。
相手だけがマスクを着用(布マスクで17%減、不織布マスクで47%減)するより、自分だけがマスクを着用(布マスク又は不織布マスクで7割以上減)する方が、より効果が高く、自分と相手の双方がマスクを着用することで、ウイルスの吸い込みを7割以上(双方が布マスクで7割減、不織布マスクで75%減)抑える研究結果があります。
新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け) 4.マスク・消毒液に関するもの
問1 マスクはどのような効果があるのでしょうか。
僕はブラックを使っています。
耳が痛くならないゴム紐を拡大した画像です。
マスク表面を拡大してみました。
また、爽快適マスクシリーズ(SOUKAITEKI)は50枚入りからあって、送料無料でカラーバリエーションも多くあり、最も今のニーズを満たしたマスクでは無いかと思います。
おすすめ2位 紐が調整できるマスク 素材:布
2位にした理由として、肌が荒れたり、耳が痛くならないゴム紐が調整できるのが特徴なのでこちらにしました。
上記で解説した厚生労働省発表による不織布マスクよりはウイルス効果は下がるかもしれませんが、このマスクは僕が実際に何ヶ月も使ってきたので肌への影響は無いと感じられます(個人差あると思います)
また、暑い日(特に30度以上)にマスク内に熱がこもらないので熱中症になりにくいかなと思います。
特に不織布に拘らなければデザイン的にもこちらをおすすめします。
その他、買って試したみたマスク
2位以下はどれも似たり寄ったりと思いましたのでまとめて紹介します。
PITTA MASK ピッタマスク 素材:ウレタン
デメリットとして、かなり暑い日々が続く中、口元がこもってかなり暑くなるのでしんどくなる事があります。
通気性について
ポリウレタン素材を構成するセルを、花粉サイズの微粒子を捕集するのに最適な大きさや密度にコントロール。さらに立体網目構造にすることで「花粉99%カットフィルター※」に。通気性を妨げる膜(セル膜)を完全に除去。通常のポリウレタン素材にはない「圧倒的な通気性の良さ」を可能にしました。
https://www.arax.co.jp/ https://www.arax.co.jp/pittamask/function/
カラーバリエーション
・レギュラーサイズ:8色
・スモールサイズ:9色
・キッズサイズ:7色
変色について
中性洗剤とミネラルウォーターの組み合わせで変色を少しだけ遅らせる事が出来るみたいです。その点についてはピッタマスク 変色で検索してみると沢山出てきます。
DR.C医療 ハイドロ銀チタン 素材:ガーゼ
LOOKA ルカ 素材:布
涼感マスク 調整なし 素材:布
↑ルカと同じ布素材ですが、比較するとこちらの方が柔らかく、伸びます。
ゴム紐の調整はありません。
まとめ
長時間のマスク着用に関して様々な症状が起きるのは避けたい事であります。
コストがかかるのは勿論でありますが、やはりご自身に合ったマスクを着用するのがよいので、色々試してみるのが得策ではないかと思います。
※2021年8月追記
昨今、コロナ感染者も増えており、マスクが必須となっている環境の中で今年(2021年8月)はかなり暑い日が続いており、熱中症で倒れている方も多く体力奪われる日々が続いています。
僕の自論で不謹慎かもしれませんが、外ではマスクは外すのが最善だと僕は思います。
どのマスクを使うよりこれが1番の熱中症対策だという事を主張します。
勿論、時と場合を見極めてにはなりますが。
これには賛否両論あるとは思いますが、クソ暑い野外で感染症になる確率よりもマスク付けてしんどくなる確率の方が高いと思います。
最後までありがとうございました。
コメント